タイプ別性格診断


  ESTJ型:人生の管理者



ESTJ型はなんでも「あるがまま」に受け止め(S型)、客観的に解釈する(T型)。 さらに、EJ型なので、自分の判断を押し付けたがる。
魚が泳ぐのは当たり前なのと同じように、ESTJ型は生まれながら管理が得意である。(といっても必ずしもリーダーシップをとるわけではない)。
何事にも筋を通し、組織的に行動し、人付き合いがうまく、勉強もできて、いつも適切な判断を下すので、頼りになる実務家で、仕事のできる人だと見られる。
どんな組織でも難なくトップの地位に上りつめる。その持ち前の管理能力は職場に限らず家庭でも近所づきあいでも、さまざまなグループ活動でも発揮される。
ESTJ型は男性的だ。外向的で決断力があり、実際家で自信家なので、一家の働き手とか保護者に向いている。
これは一般的には男性の役割とされている。
ESTJ型の女性は、自分では女らしいと思っているが、持ち前の「タフで,意思が固く、断定的で、決断力がある」性格と、伝統的に女らしいとされる「ソフトで、心が優しく、受身で、順応性がある」ように振舞いたいという気持ちの間で葛藤が生じる。
ESTJ型の生活スタイルでは、家族も管理するものの一つである。
勤勉、きちんと立てた予定、功績に応じた褒美が、ESTJ型の暮らしのトレードマークである。
娯楽や余暇や自由時間も予定を立て、普段の決まりをどれほどちゃんと守れたかによって、もったいつけて褒美を分け与える。

親子関係


ESTJ型の親は役割をはつきり決め、家族がそれに従うのを期待する。
たとえば、「父親」は一家の働き手で、最終決断をくだし、「母親」は家庭を守って、妻の務めを果たし、「子ども」は親のいうことに従う、といった具合だ。
家族がその期待にそえば、ものごとがスムーズにいくが、支配されることに反抗したり(ENTJ型やISTP型)、自分のことは自分で決めたがる(とくにNP型)と、問題が生じる。
ESTJ型の子どもは、活動的でリーダーシップをとる。
こういう行動は女の子の場合よりも男の子の場合のほうがずっと歓迎されるが、女の子も男の子に劣らずそうした行動をとりやすい。
その結果、「女の子はそんなことするもんじゃありません」と耳にタコができるほどいわれる(いちばんこんな言い方をするのがESTJ型の父親というのは皮肉である)。
総じて、ESTJ型の子どもはよく遊び、(親も含めて)みんなに命令をくだす。
親には親らしくふるまってほしいが、枠を課されると、反抗する。
しかし結局は、親の権威をありがたく思うし、実際には頼りにしている。
学校でもそれは同じである。教師の仕事は授業をし、クラスをまとめることであり、教師たる者はよい手本になり、ふさわしい服装をすべきだと考える。
ESTJ型の生徒は、いささか多弁で議論好きなところを除けば、どちらかというと学究タイプである。
きちんと枠があって、実践的で目に見える成果のあがる授業に魅力を感じる。
勉強ができるので、大学まで進学するが、高度な抽象理論になると、やる気を失う傾向がある。
大学には多いNP型の教授の講義は、はっきりとしたアウトラインがなく、資料も具体的でないことが多く、ESTJ型の学生は失望する。


ESTJ 責任を果たす人

責任感があり、何事も最後までやり遂げようとする性格です。計画性があり、きちんとスケジュールを立て、予定通り仕事や勉強を進めます。

経験的に習得した事から明確な基準や信条を持ち、首尾一貫した態度をとります。えこひいきしたり、気まぐれに行動を起こさないので周りから信頼されます。

陽気で人づきあいが好きなので、初対面の人とでもすぐに打ち解けられます。伝統行事や家族との時間も大切にします。しかし他人との感情的な繋がりはあまり重視していません。相手が嫌な思いをしようが率直に批判する事もできますし、決められたルールに従うように強いる事もあります。家庭でも職場でも、自分のいいなりになる人間に囲まれている事を好みます。

ピラミッド型の命令系統を持つ、伝統的な組織に強く惹かれます。権威と規則を尊重し、革新よりも現状維持を望みます。いずれ自分も権威ある地位に登り詰め、上から命令をくだしたいと思っています。競争心旺盛で、自分を売り込むのが得意なので、実際こういった地位に付く事がよくあります。

実用性を尊重するので、経営や機械工学などに関心を抱く事があります。一方で漠然としたアイデアにはあまり興味を示しません。

ESTJ型は組織人として大変すぐれた点を持っていますが、弱点もあります。
まず自分の考えが正しいと信じ、価値観を押し付けたがります。そして相手の感情を考慮せず批判するんので、人を傷つけます。また慣れ親しんだものや昔からの方法を好み、将来を予想するのが苦手なので、急な変化に対応できません。その結果、頑固で無神経、視野が狭い人間と思われる事があります。このような点を改善すれば、さらなる出世が期待できます。

◆以下の状況で、動揺したり嫌悪感を覚えます
忠誠心がない人、能率が悪い人、夢見がちな人を相手にする時

◆不満を感じると、次のような行動を起こします
・頑固になったり独断的になる
・他人を威圧したり、人の意見を聞かなくなる
・些細な事にやかましくなる

◆大きなストレスにさらされた場合
孤独を覚えたり、周囲に認められないと感じ、自分の内面の悩みや悲しみを他者に伝えることができなくなる。

◆16種類の性格のうち、人口に占める割合(アメリカの統計)
8〜12%

◆アドバイス
はっきりとしたビジョンや良好な人間関係は、ときに事実や論理性よりも価値が高い事があります。

少しペースを落として、人の意見にしんぼう強く耳を傾けましょう。

◆反対の性格型

INFP

同じ性格型の可能性がある有名人(独断と偏見による選定)

ジョージ・ワシントン

コリン・パウエル

ハリー・トルーマン

バーナード・モントゴメリー(イギリスの将軍)

ヴィクトリア女王

ジョン・ロックフェラー(ロックフェラー財閥の創始者)

サム・ウォルトン(ウォルマートの創業者)

ジャイアン(ドラえもん)

ベジータ(ドラゴンボール)

波平(サザエさん

ヘクター・バルボッサパイレーツ・オブ・カリビアン

レオリオ(HUNTER×HUNTER

鷹村守(はじめの一歩)

ジェレミア・ゴットバルト(コードギアス)

河嶋桃(ガールズ&パンツァー

巴マミ魔法少女まどかマギカ

ライン(ゼノブレイド

ちなみにかつてはENFJ型でした。

どう変わりましたかと言うと
直感→現実
情緒→思考
が変わりました。

つまり大人になったってことかな(自分で言うな)


まあライフスタイルが柔軟より規範型なので、もうひとつが内向的なら完璧に偏屈でしたねw

いや、外向であとカッチリだけにタチ悪いかもねw


http://www32.ocn.ne.jp/~emina/