きしょう

やっ(・ω・)ノ


おはよーちゃん


ゆうべは散髪行ったりして下に下に勉強時間がずれまくって結局8時間で12時来たので寝ました。


まあ結果論なんですが、金曜日が何だかんだで12時ギリギリまで引っ張ったのが失敗だったなって思う。


あとどうしても終わった後ネットをダラダラ見てしまう癖があるから、寧ろ休憩時間の使い方から考えた方がいいのかな?


今日もそうなんだけど、8時から始められなかった時ってどうしても気持ちが焦って昼と晩のご飯後の休憩を削ってしまいがち

それでって訳じゃないんだろうけど、集中力がぷつんぷつん切れる事も少なくないので。


あと、なんだかんだで本当、この時間以上は越さないってリミットは考えた方がいいような気もするな

夜6時であと3時間と、夜6時であと8時間じゃ気持ちが全然違うもんね(苦笑)


なんてグダグダよーる間に勉強せえって話ですが、一応、これだけは今後の参考に覚えときたいって話で。


最近、本当、偶然なんですけど、勉強に関する事を調べてて、医学部受験を目指してる人たちのブログによくひっかかるんですが、見てて本当によく、そして効率もよく勉強してるなって思います。


対し自分はどうかと言うと時間をうまく使えてないなって思う。
僕の場合はいささか勉強の仕方が猪突猛進で一片に集中すぎてるかなってその人たちのブログを見てるとよく思います。


ベースがほぼ0からスタートの方だっているみたいだし、スタートライン云々は横においても、多分、やり方がちょっとまずいのかなぁとは自分でも思う。


まあそれ考えすぎると不安が増大していくのでやりながら修正していくしかないですが。


でも、やり方をちょっとずつでも変えていかないと、とは思う


このままだと英語、日本史、国語はセンターでなんとかなっても、数学、生物、世界史は爆死しちゃう可能性だってあるしなぁ

特に数学。
本当は一番時間割かないといけない教科なのに夏以降授業の復習しかやってないのでね


とにかく進みながらでも考えていくしかないね、うん。