先生はえらい

先生はえらい (ちくまプリマー新書)

先生はえらい (ちくまプリマー新書)

今日の読書。
これも小論の推薦本です。

先生とは、教わる側の思い込みによって生まれるものだと言う話を故事や小説やら様々な引用を用いて、説明しているような本。


まあ、煙に巻かれたと言う印象ですね(笑)。
散々、色んな視点の話を用意しておいて、結局結論なくて何が言いたいのか分からない、みたいなね(笑)。


でも、参考になる点があって、それは小論文や面接では世のテクニック本が下敷きにしてある答案や受け答えはうんざりすると言う点。


採点する側としてはその場で思い付いたような受け答えの方が好印象って書いてて、これは参考になるなぁと思いました。
独創性が重要なんだなって。


小論の講座で先生が書き方の本読むなって言ってたのはこの事だったのかなと今は思います。


来年、答案書くとき覚えとこうかな、と。


作者の内田さんの本は初めて読んだんですけど、内田さんの学歴、面白いですね。


高校中退→大検→東大文三

まさに一発逆転。


学者さんにもこんな方がいるんだと思って、親近感を覚えました。
すごいよね。