やさしさの精神病理

やさしさの精神病理 (岩波新書)

やさしさの精神病理 (岩波新書)

今しがた読了。
小論の推薦図書だった本。

精神科医の著者のところに来た様々な「やさしさ」に悩む人達の実例から、その人達の思う「やさしさ」の姿を見つめ、現代人がとらわれている変な「やさしさ」を考察する現代の若者論みたいな本。


まあ耳が痛かったです(苦笑)。
と言うのもね、ここに出てくる人達ってね、自分の中の思い込みにとらわれすぎちゃってるのね。
例えば、やさしそうに見える先生の授業で当てられたけど答えられず、何で答えられないの?としつこく聴かれて答えられない自分が辛くて涙した。
自分はやさしい人を傷つけてしまった*1んだとかね。


客観的に見れば、そんな事で悩むのおかしいですむけど、自分もこう言うような思い込みってあるよなぁって(苦笑)。


いやぁ、別に相手が傷ついたって言った訳じゃないのに人を傷つけたとか気にしすぎちゃう事ってあるしさ、
またこれに書いてるやつで別の例であるやつなんですけど、電車で席譲るってので、断られたら嫌だから寝た振りみたいな、断られる事を気にしすぎて*2何もしない的な、我関せずみたいなのがやさしさなのかなとか考えて悩む事もある訳ですよw*3


だから自分にも当てはまるなと思うし、
また別の女性の例で、司法浪人してる夫を自分が働いて支えていて、はたから見たら逞しそうに見えて、夫を食わしてやってるみたいなプライドがありそうな裏で、実は若く見える夫の容姿と、学歴にかねてコンプレックスを感じて、その劣等感を解消するために浮気するとか、ね。


僕は彼女いないから浮気とは全然違うんですけど、例えば人の家庭環境や、社会的地位がコンプレックスや劣等感を感じたり、それがひっくり返って、相手への嫌悪感に近い感情になるとかほんとよくある(笑)。


まあこれに関しては、昨日書いたけど、自分で勝手に相手と比べて劣等感やコンプレックスを大きくしてるだけで、冷静に考えれば実は簡単に解消できるもんだったりしますよね。

例えば、ファッションで引け目感じたってさ、そんなんファッション雑誌読んで色々研究して、金稼いで、ほしい服買えばある程度マトモになるし、解決するじゃん、みたいなね。


まあ僕のこんな考え方の転換みたいに、著者のところに来た患者さんも、自分で悩みの解決法を見出だして、去っていくんですけど、まあ、そんな、問題を「難しくしてるのは自分」みたいなとこも当てはまりすぎてね(笑)。


まあ、反面教師やあるあるだらけで面白かったです(笑)。


まあやさしさってさ、これって形がないから悩むよね。
強さだったり、厳しさだったり、時には自分が傷つく事もあると思う。
でも、最終的には、そんなんを全部飲み込んだ上で、相手の気持ちを慮れる事がやさしさなのかなって今の僕は思う。

*1:勿論、分からない生徒に「なんで答えられないの」としつこく聞いた訳だから、この先生は、生徒が思ってるほどやさしい訳ではない

*2:まあ、お年寄り扱いするのが無礼かなみたいなね

*3:ちなみに僕の場合はそう割りきれないから、いや、でも断られても言ってみようと、やっぱりお節介かなぁの狭間でよく悩むw